2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ さらに素敵な笑顔に〜インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)におけるゴール設定①『笑顔』について 笑顔を大きく二つに分類してみると ハリウッドスマイル と なでしこスマイル に分けられると考えます。 ハリウッドスマイルは、海外の女優さんのように、歯が大きく見え、輝く笑顔という印象がある反面、口が少し大きく見えるという […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ ガルバニー電流(ガルバニック電流)とは? 金属と金属が、唾液を介して触れた時に流れる微弱な電流をガルバニー電流(ガルバニック電流)と言います。 触れる金属の電位差が大きいほど起こりやすいと言われています。 ガルバニー電流が発生した場合、金属がさびやすくなってしま […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)の失敗例と言われてしまうことがある『歯肉退縮』について 歯肉退縮には、大きく分けて下記の二種類あります。 ①どうしても防ぐことが出来ない不可抗力によるもの ②患者様や医院側の努力により防ぐことが可能なもの ①、②について、もう少し掘り下げますと、 ①不可抗力の例 歯や歯肉の形 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ 欧米人とアジア人の骨格の違いと、歯肉退縮リスクについて 欧米人とアジア人の頭や顔の骨格には大きな違いがあります。欧米人は「コーカソイド」アジア人は「モンゴロイド」と分類されます。大きな特徴として、コーカソイド(欧米人)の方が、モンゴロイド(アジア人)に比べて、頭が前後に長く、 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)と キレイラインの違いについて(補足:hanaravi 矯正治療システムについて) まず大きな違いは、キレイラインは主に前歯の歯並びを治療するマウスピース矯正治療システムで、インビザラインは前歯も奥歯も動かすことが可能であり、さらに歯並びだけではなく噛み合わせ(垂直的な動き)の改善も可能 という点です。 […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)とホワイトニング、クリーニング、歯周病治療の違いについて まず大きな違いとしては、ホワイトニングとクリーニングは保険適用外、歯周病治療は保険適用の施術です。 ①ホワイトニング ホワイトニングは薬剤を用いて歯を白くすること。 通常の自身の自然な歯より少し、もしくは大幅に白くするこ […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化予防に、口腔内セルフケアが効果的かもしれません https://youtu.be/cxIox1q6ShY この動画内でも説明がありますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化は、このウィルスの感染による『ウイルス性肺炎』のみではなく、口腔内に常に存在し […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)にて、良い噛み合わせを獲得出来るか② 咬合には、個性正常咬合、仮想正常咬合、機能正常咬合があります。 個性正常咬合とは、個性(歯や顎骨の大きさ、形態、筋組織、癖)にあった正常で最善の噛み合わせを指します。 仮想正常咬合とは、ほぼ実在しない完璧な咬み合わせと歯 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)にて、良い噛み合わせを獲得出来るか マウスピース矯正での矯正治療だと、工夫をしなければ奥歯でしっかり噛めなくなることが起こり得ます。 逆接的に申せば、しっかりと工夫と補助システム(透明なボタンを奥歯に付け、矯正用の小さい輪ゴムを夜間のみ使用)を用いれば、し […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)で、抜歯が必要な症例を治療可能か 矯正治療のご相談で、困惑される方が多くいらっしゃいます。 「この前に相談に行った歯医者さんで、歯を抜く必要がある場合、インビザラインでは治療出来ないと言われたのですが、、、こちら(池袋はならび矯正歯科・神谷)ではできると […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザラインキッズ(インビザラインファースト)①インビザラインキッズとは? マウスピース型矯正治療法の一つ、インビザライン矯正治療システムに、新しいシステムが加わりました。 名前は、『インビザラインファースト』 子ども向けのインビザライン矯正治療システムです。 子ども向けとは、具体的には7-11 […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ インビザライン矯正治療システム(マウスピース型矯正治療法の代表格)で、横顔の出っ歯な感じ(口元が出ている、口ゴボ)をどのように変えるか 横顔の出っ歯な感じ、を決める基準として、Eライン(エステティックライン)があります。 横顔において、鼻先と口先と顎先を結ぶラインが一直線であると、きれいな横顔と判断しやすいと言えます。(これは日本人を含めたアジア人の場合 […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)で横顔の出っ歯な感じは変わるか 出っ歯(前歯が唇側に開いた状態)によって横顔に厚みが出ることがあります。前歯の位置を内側に下げることで、横顔をすっきりした状態に変えることは可能です。ただ、前歯の位置を下げるのに限界があります。 マウスピース型矯正治療法 […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のチューイー マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を口腔内にセットすると少し浮いた状態になることがあります。特にアタッチメントがあったり、デコボコがある歯並びだとしっかりはまりきらないことも多いです。 このままでは十 […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ 口呼吸と口ゴボ(口元が突出している状態)は関係しているか 近年、やわらかいもの食べる習慣やアレルギーの影響で口呼吸が増えているようです。 やわらかいものばかりを食べていると口の周りの筋力が低下して、鼻呼吸よりも口呼吸が多くなります。また、アレルギーの増加によって鼻呼吸がしづらい […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のアタッチメントと口内炎 マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)で使用されるアタッチメント(歯の表面につけるポッチ)が頬粘膜や舌にあたることは少ないです。それはマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の装着時間が20 […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のアタッチメントとカレー マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の歯の表面に付けるアタッチメント( 白いポッチ)は食べ物や飲み物によって着色することがあります。アタッチメントの周囲はステインが付着しやすいです。 また、アタッチメン […]
2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の作り直し マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)は期間内でしたら、マウスピースを再作成することはできます。アライナーをなくした場合やアライナーに不備があった場合は作り直しを依頼します。 また、マウスピース型矯正治療 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ マウスピース型矯正治療(インビザライン矯正システム)の追加アライナー マウスピース型矯正治療(インビザライン矯正システム)は1度のマウスピース作成で治療が完了することは少ないです。最初の設計と少しずつズレが生じることがあるからです。 その場合、追加アライナーと言って、再度シミュレーションを […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 kdcgroup 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ あいうべ体操 口呼吸から鼻呼吸に治す方法として、口の周りの筋肉を鍛える方法があります。 あいうべ体操というものがあります。 「あ」「い」「う」「べー」を大きく口を動かして、言ってみましょう。 「べー」は舌を前に出してみましょう。 舌を […]